DETAIL
足立幸子アートによる「感謝」の掛け軸。
もともと「感謝」のデザインは、幸子さんが愛用しておられました竹筆の作家、目賀一好さんに対して
“感謝”の気持ちを込めて贈られたものでした。
目賀さんはお亡くなりになられましたが、当時岡山県のはずれにお住まいで、
河原に捨てられているものを拾って来ては、コースターや色紙建てなど、
日常で使えるものに再生しておられた気さくなおじいちゃんでした。
この度、職人さんの手によって、立派な軸装に仕上げていただきました。
軸の素材や裏地などにもしっかりとしたものを使用させていただいております。
周りが鎮まり、そこに焦点を向けるなかで静寂を観じられるような作品です。
“感謝”は、ひとつの家族にとっても不変な大きなテーマかと存じます。
掛け軸は、お家のなかでも大切な場所に飾られる製品ではないでしょうか。
掛け軸“感謝”を通して、その振動波を味わい、現実の家族との本質的な交流につなげていただければありがたく存じます。
サイズ:約38cm×112cm
桐箱入り。
風鎮は付属しておりません。(ご希望の方は別途お申し付けください。)
(*)風鎮は、掛け軸を箱から出した際に下部が巻いているものを下に重しをかけて張り、
下ろすものですが、仕立ての良い軸は、解いた時に下部が巻かない、とのことです。
この度のお軸につきましても、下部が巻くような仕立てにはなっておりませんので、
あえて風鎮の必要はありません。